2022年

2022年8月10日

職員救急体制訓練

 事故発生時の役割と手順について確認し、有事に備えること、重大な事故にならないためには、どうすればよいのかを考える機会とすることを目的とし夏季休業中に令和4年度職員救急体制訓練を行いました。 今年の救急体制訓練は、下校指導中に転倒し裂傷、出血が止まらないため、救急車を要請するという設定で行われました。新型コロナウイルス感染症の予防の為、あらかじめ用意していたシミュレーション動画...

2022年7月28日

教材教具・書籍展&教材バンク

校内職員向けに、教材教具・書籍展を行っています。学校が所有している教材教具の一部や先生方が所有している書籍や教材を職員室前廊下に展示し、個人研修に活かしています。 *今年度は、新型コロナウイルス感染症予防の為、校外への一般開放は行っておりません。ご了承下さい。 

2022年7月25日

生活単元学習(自立に向けて)

 生活単元学習では、将来に向けて自立の学習に取り組みました。着替えや洗顔といった身辺自立について、掃除や洗濯、靴洗いなど、日常生活の中で取り組むことができる内容を授業の中で取り上げ、実際に体験しながら学習しました。全員が目の前の課題に一生懸命取り組むことができました。自分で取り組めることが少しずつ増えていくと良いと思います。これからも暑い時期が続きます。自立の学習と関連して、汗...

2022年7月22日

メンバーページ更新

メンバーページに動画「1学期末校長挨拶」(7/22)を掲載しました。※メンバーページはこちらから

2022年7月7日

中1学校間交流(甲府東中)

令和4年7月7日(木)に甲府東中学校との学校間交流が実施されました。4月からそれぞれの学校で新生活をスタートさせた同級生!ビデオメッセージを交換し、お互いの学校の様子を伝え合うことができました。また、かえで支援学校のグランドと東中学校の4階窓から対面交流も行いました。「お互いに楽しい学校生活を送ろう」という想いを、直接東中のみなさんに届けることができました!東中のみなさんからも...

2022年6月13日

第1回花いっぱい運動 ★ペチュニアを植え...

6月に児童生徒会の活動の1つである花いっぱい運動を行いました。各クラスに分かれて、プランターにペチュニアを植えました。みんなで植えた色とりどりのペチュニアがかえで支援学校をより一層明るくしてくれています。友達と協力して植えたペチュニアを大切に育てましょう。

2022年5月25日

第1回 児童生徒総会

5月25日 水曜日にオンラインで児童生徒総会がありました。児童生徒総会では令和4年度の活動内容(あいさつ運動、ペットボトルキャップあつめ、花いっぱい運動、全校集会、ダンス交流会、かえで祭、児童生徒役員選挙)、会計案、委員会活動の説明がありました。また、私たちの意見として各クラスからの質問や意見を出しました。オンラインではありましたが、かえで支援学校の一員としての一体感を高めた会...

2022年5月13日

フレンズ80号

2022年5月13日

全校集会に向けて ★6つのグループに分け...

かえで支援学校では、縦割りの6つのグループにわけ、学部を超えた交流を図っています。。コロナがなかなか収まらないため、5月に予定していた全校集会が行えませんでしたが、11月の全校集会ではグループごとに活動を行う予定です。5月には、自己紹介カードを作成し、所属するグループの色模造紙に貼り付けました。模造紙は、しばらく廊下に掲示しました。    ...

2022年5月13日

高3校外学習(修学旅行事前学習)

令和4年5月13日(金)に修学旅行事前学習として校外学習が実施されました。高等部3年生になり、修学旅行に向けての事前学習がスタートしました。生活単元学習や理科・社会の授業の中で、ワインの歴史について学んでいます。校外学習では、ワインの歴史についてより深く知るために「宮光園」「メルシャンワイナリー資料館」へ見学に行きました。ワインの造り方や保存方法、ワインが日本に伝わった歴史を見...