山梨県立かえで支援学校 > 学校から 学校から 2024年6月6日 フレンズ86号 2024年5月30日 心肺蘇生法研修会 5月30日(木)に、日本赤十字社山梨県支部より3名の講師をお招きし、心肺蘇生法の研修会を行いました。心臓マッサージやAEDの使用法など、実技中心の分かりやすい講習をしていただきました。緊急時には迅速に適切な対応ができるよう、教職員一人一人が救急法の理解を深め、技術の確認をすることができました。本校では、今月より水泳指導も始まります。研修会で学んだことを生かして安全な指導を実施... 2024年3月27日 R5離退任職員のあいさつ メンバーページに「R5離退任職員のあいさつ」を掲載しました。 2024年3月19日 令和5年度 山梨県立かえで支援学校研究紀... 令和5年度の本校研究をまとめた紀要を公開いたします。研究主題「子供たちの学びを広げるための ICT活用の在り方を探る ~アナログとデジタルのベストミックスを目指して~」 2024年2月16日 トマトのポストカードが届きました! カゴメトマトの苗事務局から、ポストカードが届きました。残念ながら実践レポートについて、表彰の対象とはなりませんでしたが、オリジナルメッセージが書かれたカードをいただきました。「カゴメのトマトを大切に育ててくれたことがよくわかりました。」と書かれています。 カゴメのトマトの苗は育てやすく、おいしかったので、また来年も頂くことができたら大切に育てたいと思っています。 2023年12月4日 障害者スポーツ大会 バスケットボール競技 12月3日に小瀬スポーツ公園体育館にて、バスケットボールの大会が行われました。バスケットボール部の生徒が参加し、試合を行いました。日頃の練習の成果を発揮することができました。 2023年11月1日 山梨県スポーツ用品協同組合より、スポーツ... 日本スポーツ用品協同組合連合会(JSERA)の「スポーツの日、健康と共にスポーツ用品を贈ろう」事業で、「山梨県スポーツ用品協同組合 中澤信二理事長」「オリンピヤスポーツ 田邉景一郎代表取締役」より、かえで支援学校にMOLKKY(モルック)2セットを寄贈頂きました。 小学部の児童、中学部・高等部の生徒、みんなで楽しみたいと思います。ありがとうございました。 2023年10月30日 第39回特別支援学校スポーツ大会 10月28日に南アルプスジットスタジアムにて特別支援学校スポーツ大会が行われ、中学部・高等部の生徒が参加しました。大会当日は、天候にも恵まれ参加選手がそれぞれ持つ力を十分に発揮することができ、充実した時間を過ごすことができました。 2023年5月18日 令和5年度学校説明会について 令和5年度学校説明会についての通知を更新いたしました。 2023年3月28日 R4年度 離退任職員のあいさつ R4年度 離退任職員のあいさつをメンバーページに掲載いたしました。 3 / 9«12345...»最後 »