山梨県立かえで支援学校 > 2022年 > 12月 2022年12月 2022年12月23日 中学部1年 いきいき地域人材活用推進事業... かえで祭や校外学習等、様々な学習をした2学期が本日で終了を迎えます。中学部生としてはじめての行事をたくさん経験しました。クラスの枠を超えて、グループや学年の仲間と一緒に学習を進める中で、互いに声を掛け合ったり、自分の役割を意識して行動したりと、大きく成長することができました。また、12月7日に行われた「いきいき地域人材活用推進事業」では外部講師による体育の授業を受けました。また... 2022年12月9日 令和4年度小学部6学年修学旅行② 2022年12月9日(金)修学旅行2日目2日目は、湧水の里水族館、富士山世界遺産センター、河口湖ハーブ館、富岳風穴の見学をしました。湧水の里水族館では、大きな水槽に泳ぐ魚に皆、興味深々でした。富士山世界遺産センターでは、富士山について学んだ後、富士山青カレーを食べました。本当に真っ青なカレーに子ども達はびっくりしていました。河口湖ハーブ館では、入口のポストにハガキを投函しました... 2022年12月8日 令和4年度小学部6学年修学旅行① 2022年12月8日(木)修学旅行1日目小学部6年生は、河口湖方面に1泊2日で修学旅行に行ってきました。1日目は、クラフトパークで写真立て作り、ほうとう不動にてほうとうを食べました。山中湖カババスの乗車体験、河口湖猿回し劇場での観劇をしました。初めての体験も多かったですが、事前学習で学んだことを思い出しながら活動することができました。天候にも恵まれ、様々な場所で、きれいな富士山...